参加部門
概要
- ●1週間かけて、営業現場の社員とのディスカッションを通じ三井物産での働き方を体感して頂きます。
- ●現場のビジネス課題に即したテーマをもとに、具体的なビジネスプランを策定、最終日に答申を実施します。
- ●総合商社流の“マーケティング”を深掘りしてみたい方、実際の“三井物産アセット”を活用した事業創出を体感したい方は、これまでの経験・大学での専攻関係なくご応募頂けます。ぜひご参加ください。
開催日程
12/15(水)〜22(水)
想定参加人数
20人
スケジュール
応募開始 | 応募締切 | 書類合否通知 | インターンシップ参加の為の 面接選考 |
---|---|---|---|
10/15(金) | 11/15(月) | 11/19(金) | 11/29(月)~ |
追加提出物
なし
開催形式
対面形式
留意事項
- ●インターンシップは対面形式(オフライン)で実施予定です。参加の為の面接選考は複数回実施、一部オンラインで実施いたします。
- ●インターンシップ実施期間は平日6日間の日程全てにご参加頂くことが応募条件になります(基本的なプログラムは9時~18時頃を予定、詳細は参加者にご案内いたします)。
※今後、新型コロナウイルスの状況に鑑み、開催日程・内容・形式・場所等について変更となる可能性がございます。またインターンシップ参加前にPCR検査受検等をお願いさせて頂く可能性があります。 - ●本インターンシップの参加に当たって、日当は発生しません。また、首都圏外より参加される方には交通費を一部負担、宿泊施設の手配をさせて頂きます。
- ●開催日程や締切日時は、全て日本時間となります。
- ●応募は三井物産2023年新卒マイページから、以下の手順で行ってください。
(1)職種選択で【担当職】を選択
(2)参加希望選考で【Business Development Internship (BDI) - Focused on Marketing -】を選択
(3)以下4点をマイページ上で提出
①エントリーシート、②自分史、③テストセンター受検、④大学成績データ
※テストセンター受検には、(i)マイページ上での性格診断テスト受験、(ii)テストセンター受検予約、(iii)会場もしくはオンラインで受験、が必要です。予約と受験は同日にできませんので事前に予約をしてください。 - ●24卒以降の方のご参加について:インターンシップへの応募・参加は可能ですが募集要項記載の応募条件に満たない方は、後続選考プロセスのご案内対象外となります。