MITSUI & CO. RECRUIT三井物産 採用ポータルサイト

採用情報

募集ポジション(キャリア採用)

「資源を届け、未来を創る」 仲間を募集します!

金属資源本部内オープンポジション  

募集部署の事業
金属資源本部は、グローバルなパートナー企業と協働し、事業投資/運営とトレーディングを通じて、収益の柱である地下資源事業(鉄鉱石・石炭・銅等)を強化しています。加えてサステナビリティ・循環型社会への対応として地上資源事業(リサイクル)の展開・成長を狙い、さらに低炭素社会に向けた新たな領域(電池バリューチェーン、GHG対策、鉱山周辺事業等)での取組に挑戦しています。
具体的な業務内容
初期配属は戦略企画室を想定しています。
1年前後戦略企画室で業務いただいた後異動し、事業投資提案・推進、事業会社経営・運営、トレーディングビジネス業務等をご担当いただく予定です。 
今後取り組む課題
金属資源本部では、これまで収益の中心として取り組んできた地下資源事業の強化に加え、地上資源(リサイクル)の展開・成長を目指すと共に、地球環境変化への対応(低炭素社会)に向けた次世代製鉄・電源転換・マルチマテリアル対応に取り組んでいます。従来の資源ビジネスに拘らず、中長期的に目指す分野にも挑戦出来る多様な人材を募集致します。
キャリアパス
このポジションの魅力
金属資源本部直轄の戦略企画室に1年程度配属し、本部事業全般や商内環境の変化、全社制度等を理解したうえで、本人の適性に応じて各事業部に営業担当者として配属する。
求める人物像
◆ 健全な知的好奇心・共感力を持ち、失敗を恐れず挑戦出来る方
◆ 未来を予測する構想力を持ち、双方向性のコミュニケーション力を有する方
採用要件
MUST

<経験・資格>
協働・共創に向けたコミュニケーション能力が高く、論理的思考ができ、周囲を巻き込んで変革へ挑戦できる能力。

<TOEIC>
800点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

WANT

<経験・資格>
・基本的なトレーディング知識と投資/事業開発経営等の経験・知識。
・海外企業との協業推進経験や金属資源関連の商品・専門技術知識。英語以外の外国語(中国語・ポルトガル語等)も活用する機会あり。

<TOEIC>
860点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

<その他>
簿記・DX関係の資格

その他
関連キーワード#
マクロ環境分析市場分析(業界全体)
市況分析(価格相場)
企業分析
事業戦略/事業ポートフォリオ・マネジメント(事業本部/コーポ)
商品戦略/アセットポートフォリオ・マネジメント
成長戦略策定・実行
成長(経営)基盤構築
ターンアラウンド施策策定・実行
事業計画作成・予実管理(将来計画・差異分析力)