MITSUI & CO. RECRUIT三井物産 採用ポータルサイト

採用情報

募集ポジション(キャリア採用)

[転勤有無問わず(G/Rどちらでも可)]自由化が進み世界から注目されている日本の電力トレーディング分野で活躍できる人を募集しています!

カーボンソリューション事業部 電力物流事業室

募集部署の事業
電力物流事業室では、①発電資産ならびにバッテリー等の需給調整機能の開発・取得、②再生可能エネルギーの開発・販売を進め、これらの機能を活用して需給のバランスをとるための電力トレーディングをグローバルに行っています。

特に近年は生成AI等の台頭により、電力需要が爆発的に増えており、再生可能エネルギーや発電資産の開発、需給調整機能の重要度が増しています。

トレーディングは需給調整に重要な機能であり、特に今後は日本の電力トレーディングを強化したいと考えています。
具体的な業務内容
職務内容:「本邦電力トレーディング、PPA等のオリジネーション業務」

本邦における、電力小売り、卸売りトレーディング、再生可能エネルギーの調達からPPAの組成、トレーディングに資する資産の取得等多岐にわたる業務を推進しており、実際にご入社いただく方のバックグラウンド等によって、担当については柔軟に検討します。また、北米、欧州、ブラジルでの電力トレーディングも行っており、海外でトレーディングを行う機会もあります。
今後取り組む課題
トレーディングは需給調整に重要な機能であり、特に自由化により電力トレーディングのニーズが増えている日本の電力トレーディングを強化したいと考え、募集をしています。
キャリアパス
このポジションの魅力
トレーディングのスキルを活かしたいという希望があれば、日本以外での電力トレーディングのポジション、ならびにLNGや石油等の他エネルギーコモディティでのトレーディング業務。
また、トレーディングに限らず商社ならではの広い業務経験を希望する場合は、電力分野ならびに広くエネルギー分野での事業開発、新規事業投資業務等。
求める人物像
周囲と協調しながらも、自分で考え、実行できる人材。
課題を見つけ、物事を深掘りし、問題を主体的に解決できる人材。
採用要件
MUST

<経験・資格>
入社した後に学ぶこともできるため、現時点での業界・職種は不問です。

<TOEIC>
800点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

WANT

<経験・資格>
電力業界で働いた経験、もしくはコモディティのトレーディングに関係する業務を行った経験(リスク管理等を含む)。

<TOEIC>
900点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

チームの雰囲気と特徴
フラットな組織でチームメンバーがお互いに助け合いながらも自立して働いています。
その他
https://www.mems-usa.com/index.html