MITSUI & CO. RECRUIT三井物産 採用ポータルサイト

採用情報

募集ポジション(キャリア採用)

[転勤有無問わず(G/Rどちらでも可)]当社の脱炭素イノベーション(Climate Tech)分野での投資活動をリードする、技術バックグラウンド人材を募集します!

本部直轄グリーンイノベーション室

募集部署の事業
・脱炭素領域での次世代ビジネス創造のハブ機能を担うエネルギーソリューション本部の中で、カーボンニュートラル実現に不可欠な技術革新・イノベーションの探索、革新的スタートアップとの資本提携・協業、それらイノベーションの社会実装を通じた新規脱炭素事業の創出を目指しています
・地球の未来を変える可能性を秘めたスタートアップへの投資により、当社事業ポートフォリオのGXをリードすべく、今後5年間でUS$100mil程度のスタートアップポートフォリオ構築を目指し活動中です
・今までにEkona Power・Crusoe Energy・京都フュージョニアリング・Heirloom Carbon・Twelve Benefit Corporation・Infinium Holdings・Commonwealth Fusion Systemsに出資済みです
具体的な業務内容
・現在のGHG排出量は約50%であり、2050年ネットゼロ目標達成には、現時点で未開発の技術の開発・社会実装が不可欠です
・世界の脱炭素化に貢献すべく、Climate Tech分野での当社の新たな知見・機能の獲得と次世代の新規事業創出に向け、投資活動をさらに加速させる必要があるため、先端技術の社会実装に向けてともに挑戦する仲間を募集します
今後取り組む課題
・ 投資検討対象となるClimate Tech領域における事業性評価・事業開発を進めるためには、技術に対する興味関心、知見・経験が必要です
・先端技術と当社既存ポートフォリオを掛け合わせた新たなビジネスモデル・仕組みを構築すべく、技術知見・経験とネットワークのあるメンバーを仲間として求めています
キャリアパス
このポジションの魅力
・これまでの専門性・経験を活かし、スタートアップの技術および事業性評価に基づく投資活動を主体的に推進していただく予定です
・投資後は、財務・戦略リターンの最大化を目指し、総合商社としての当社の機能発揮による投資先の経営支援、事業化・商業化支援等のValue-up活動も担当いただく予定です
・その後の当社内でのキャリア形成については、ご本人のスキルや希望に応じて、柔軟に検討可能です
求める人物像
・気候変動対応・脱炭素関連イノベーションに資する新技術を調査し、その技術を三井物産というプラットフォームを活かしながら社会実装することに興味がある方
・自身の技術バックグラウンドを事業開発・経営に活かしたい方
・新技術を研究開発から事業化・社会実装まで成長させることに挑戦した経験を有する方
採用要件
MUST

<その他>
TOEICの点数によらず、ビジネスレベルの英語でのコミュニケーション能力

WANT

<経験・資格>
・エンジニアリング、EPC、プラント関連業界での業務経験
・新技術を用いたFeasibility Study等の実務経験

チームの雰囲気と特徴
・チームは20代前半~40代後半の幅で、中堅・若手を中心とし、専任担当者14人、兼務者2人の総勢16人の体制
・時代の最先端、ビジネスフロンティアを切り拓くという気概の下、自由でオープンなコミュニケーションとチーム運営を重視
その他
クリーン水素製造技術/ EKONA Powerへの出資
https://www.mitsui.com/jp/ja/topics/2022/1242778_13393.html
核融合エネルギー関連企業/ 京都フュージョニアリングへの出資
https://www.mitsui.com/jp/ja/topics/2023/1246591_13930.html
米、環境負荷低減型クラウドコンピューティング事業者/ Crusoe Energyへの出資
https://www.mitsui.com/jp/ja/topics/2022/1243543_13393.html
米、合成燃料スタートアップ/ Twelve Benefit Corporationへの出資https://www.mitsui.com/jp/ja/topics/2025/1250869_14877.html