MITSUI & CO. RECRUIT三井物産 採用ポータルサイト

採用情報

募集ポジション(キャリア採用)

[転勤有無問わず(G/Rどちらでも可)]デジタルの力を活用して商社における新規事業創出を一緒に進めませんか?

DX第二室

募集部署の事業
当部署では、事業本部ならびに海外拠点・事業会社と協働して、当社事業のDXの推進、先端デジタル技術とデータを活用した新サービスや事業の創出を行っています。また、グローバルな広がりを持つ当社サプライチェーンのDXによる効率化も推進しています。

中長期的には、次世代に向けた既存事業とは異なる立ち位置から新たなビジネスモデルの創出を実行します。新たな領域も含めた将来の事業基盤を創出していき、当社が得意とする社会インフラをはじめとして、新技術活用視点からの取り組みや産業破壊の視点からのDXにも挑戦します。
具体的な業務内容
各事業本部や事業会社へデジタル専門性を武器に助言・コンサルテーションを行うと同時に、重要な案件にはプロジェクトメンバーやプロジェクトマネジャーとして参画していただく予定です。
事業本部の人材に対してITスキルをトランスファーし、事業現場でDX推進を行うコアメンバーとともにプロジェクトを進めていくことも重要なミッションです。
今後取り組む課題
多様化する事業本部のニーズに対し、高い専門性を持ち、デジタルの知見を活用しながら、事業本部のペインポイントを理解してともに新たな価値を創り出すことをミッションとしています。
キャリアパス
このポジションの魅力
将来的には、大規模なプロジェクトの責任者として、あるいは事業本部や事業会社におけるCDIO/CTO等の経営およびデジタル責任者として、企業価値向上に貢献いただくチャンスがあります。
当社は16事業本部にて事業現場があり、DXにて事業変革していく場が豊富にあることも魅力の一つです。
求める人物像
・組織の課題を正しく捉え、周囲を巻き込みながら課題解決に向けて能動的に取り組むことができる
・多岐にわたる社内外関係者の立場や考えを尊重しながら、丁寧にコミュニケーションし、進む方向を決めることができる
・新しいものに興味を持ち、失敗の中から学んで次につなげることができる
・逆境に立ち向かい変革を粘り強く推進することができる
採用要件
MUST

<経験・資格>
・国内外の取引先との折衝・交渉経験、自ら主体的に取引先や組織の課題解決までやり抜いた経験
・システム開発・導入のプロジェクトマネジメント経験

WANT

<経験・資格>
・DXを活用した戦略企画立案、コンサルテーション経験 
・新規ITツール導入・展開経験
・Power BIやPower Automateを活用したEUC導入・展開経験

<TOEIC>
800点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

チームの雰囲気と特徴
多様なバックグラウンドを持つ部員が、年次、経験を問わず自由に意見を交わすことができる風通しの良い職場環境です。全社DX推進に向け熱い想いで業務に取り組んでいます。
その他
三井物産のDX
URL: https://www.mitsui.com/jp/ja/company/outline/dx_comprehensive/index.html
関連キーワード#
新規投資案構想力(0→1)
ステークホルダー・マネジメント(複数社との関係構築/合意形成)
成長戦略策定・実行
成長(経営)基盤構築
プロジェクト・マネジメント