採用情報
募集ポジション(キャリア採用)
[転勤有無問わず(G/Rどちらでも可)]エネルギー・電力・環境商品等のトレーディング&リスクマネジメント事業に挑戦
商品市場部 DX室(ミドルオフィス領域)
- 募集部署の事業
- 商品市場部ではコモディティのトレーディング・マーケティングを通じて市場発展に寄与するとともに、ビジネスディベロップメントを行っています。当部の取扱商品は貴金属や非鉄金属(銅・アルミ等)・鉄鋼原料・製品等のメタル、および各種エネルギー商品等であり、当室は主に石油や天然ガス、本邦電力、環境商品を取り扱います。日本およびグローバル市場を対象に、海外子会社と連携して対応しています。Energy Transitionの潮流、および昨今大きく成長している本邦電力市場でのプレゼンスをてこに、事業拡大と高付加価値化を目指します。
- 具体的な業務内容
- ・DX推進において、その企画・立案、各種施策を実行します。
・個別システムに関する保守運用を実行します。
・社内外関係者と調整を行い、DX推進の実現に向けた中心的役割を担います。
・DXを通じた新たな挑戦を通じ、新たな収益モデル構築、生産性向上を実現します。
・生成AIを活用した事業競争力向上を推し進めます。
・ブロックチェーン技術を活用した新たな商品を組成するべく、社内外の関係者と連携して検討を進めます。
・web3の領域で新たな機能軸を生み出し世の中に提供していきます。
・実際にご入社いただく方のバックグラウンドやスキル、現メンバーの状況に応じて、担当については柔軟に検討します。
- 今後取り組む課題
- DX推進が事業競争力の鍵であり、新たな事業の創出も含め、攻め・守り両面にてDXの推進が求められています。現場やユーザーに寄り添い、DX推進に意欲的に取り組める仲間を求めています。
- キャリアパス
このポジションの魅力 - 長期間・グローバル規模で、コモディティデリバティブ事業を推進しており、DXの取り組みにも積極的です。
新たな挑戦として、ブロックチェーン技術を活用したデジタルアセット事業にも挑戦しており、コモディティトレーディング事業領域への異動やデジタル金融事業領域への異動の可能性があります。
- 求める人物像
- 現場やユーザーに寄り添い、DX推進を主体的・意欲的に取り組める方
- 採用要件
-
MUST
<経験・資格>
現在の業界は不問です
<TOEIC>
800点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)
- チームの雰囲気と特徴
- ・国内50人、海外200人程度
・キャリア採用職員多数在籍
・自由闊達、フラットなコミュニケーション環境
- その他
- デジタルアセット事業
https://www.mitsuidc.com/
海外コモディティデリバティブ事業
https://www.mitsuibussancommodities.com/
https://www.mbgp.eu/