MITSUI & CO. RECRUIT三井物産 採用ポータルサイト

採用情報

募集ポジション(キャリア採用)

[転勤あり(Global)]世界を舞台に持続可能な食の安定供給の基盤を一緒に作りませんか?

糖質醗酵部 糖醗事業室

募集部署の事業
糖質醗酵部は、永年アジア・日本を中心に砂糖事業基盤を築き強固なポジションを獲得しています。
糖醗事業室は、国内砂糖業界No.1のDM三井製糖と共同でタイ・シンガポールの製糖会社へ出資しており、出資企業の経営改善・成長戦略の策定を現地出資企業と一丸となり取り組んでいます。
タイの製糖事業は、原料のサトウキビ残渣であるバガスをバイオマス燃料として活用し製造を行う環境に優しく持続性のある産業です。バガスはバイオマス資源として昨今注目されており、当室では余剰バガスを活用した新規事業開発も出資企業と共同で取り組んでおります。
具体的な業務内容
適正や経験に応じて下記をお任せする予定です。
①既存海外投資先の財務分析/長期事業計画策定/経営改善支援/事業拡大支援
②新規事業投資案件のソーシング・デューデリジェンス・出資交渉・PMI等投資実務
また、当室で一定期間業務経験を積んでいただいた後、タイ・シンガポール出資企業へ出向し経営の一角を担っていただくことも検討します。
今後取り組む課題
規模感のある海外子会社・関係会社の経営改善・側面支援を行っており社内外の関係者も多いことから、洞察力が鋭く定量感覚があり、コミュニケーションを取ることが好きなメンバーを仲間として求めています。
キャリアパス
このポジションの魅力
商社では珍しく海外製造事業企業を子会社として保有しダイナミックな事業運営にhands onで係わることができます。また、サトウキビ・砂糖・次世代エネルギー事業を核としたSDGsに資する新規事業創出にもチャレンジできます。
既存海外投資先の管理業務を通し適性があれば将来投資先の経営人材としての出向の道もあります。
求める人物像
・農業や製造業に対して興味ある方
・社内外関係者との円滑なコミュニケーション能力
・旺盛な好奇心と行動力
・自らの武器(スキル)への自信
・規模の大きなプロジェクトに対して、仲間と深く議論しながら挑戦遂行
採用要件
MUST

<経験・資格>
・自ら主体的に取引先や組織の課題解決までやり抜いた経験
・財務諸表とファイナンス分析の経験

<TOEIC>
800点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

<その他>
・事業投資、もしくは関係会社資本政策実務経験

WANT

<TOEIC>
860点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

<その他>
・海外駐在経験

チームの雰囲気と特徴
私たちのチームは少人数ならではの密なコミュニケーションを強みとし、事業投資・事業管理に特化した業務を行っています。一人ひとりの守備範囲が広くなる分、責任感が芽生え、情熱も持って日々事業に向き合っています。
その他
国内での精製糖事業(関連会社)
https://www.msdm-hd.com/jp/

タイ国での精製糖事業(子会社)
https://www.kp-sugargroup.com/en/

シンガポールでの精製糖事業(関連会社)
https://sissugar.com/

海外での機能性食品素材事業(持分法適用会社)
https://nutrinova.com/